はじめまして。
<りらいとらぼ>を運営する“しょうろんますたあ”(@ronbun_master
)です。
文章力は受験やビジネスに役立つ最高のスキルです。
現在<りらいとらぼ>ではコスパよく文章力を磨くコツを伝えています。
公務員試験にチャレンジするあなたのためにテーマ別論文対策を記事にしました。
将来の進路を定めて、これから試験対策を始めるなら、ぜひこの記事を読み込んでください。
きっと合格へ第一歩を踏み出せますよ!
今回のテーマは住民サービスです。以下の3つを解説します。
1 住民サービスの内容を整理
2 現状の問題点を総チェック
3 コレが答案作成の超重要ポイント
対策まとめ&特別プレゼント
さっそく住民サービスの内容について解説します。それでは、どうぞ!
【この記事はプロモーションを含みます】
住民サービスの内容を整理する
住民サービスとは、公務員の立場でとらえると「行政サービス」のこと。
行政サービスは、内容よって以下の4つに整理されます。
① 情報・指導サービス
→教育指導、生活相談、広報活動など
② 労務サービス
→清掃業務や公共施設の補修など
③ 技術提供サービス
→社会調査、健康・介護研修など
④ 設備・経済補助サービス
→困窮家庭への生活支援、施設、機器のレンタルなど
窓口での「接遇」「態度」は、業務の「潤滑油」であってメインのサービスではありません。あくまで副次的なもの。ここは注意ですよ。
行政サービスは「利益追求なし」が原則で、競合相手が存在せず、地域独占なのでコスト意識が低くなりがちです。
「待ち時間が長い」などサービス効率が悪くなるとすぐ住民のクレームにつながりますよね。
次に、行政サービスの問題点について解説します。
行政サービスの問題点総チェック
行政サービスの運営はすべて税金でまかなわれていますよね。
サービスを受けるのに実際、金銭のやり取りはありませんが、いくつか問題点も指摘されています。
行政サービスの課題は、以下3つに整理されます。
① 利益追求せず、受託動機なし、競合相手がなく地域独占→コスト意識の低下をまねく
② 他者、外部からのチェックがない→業務が主観的、独善的になる
③ ニーズをリサーチする「公聴機能」が弱い→行政サービスと住民ニーズにギャップが生じる
課題を解決して住民ファーストのサービスを提供するには、どんな方策がベストなのでしょうか?
行政や公務員に期待される解決策とは?「公聴制度」が解決のヒントになりそうですよ。過去問でくわしく解説しますね。
ココが答案作成の超重要ポイント
千葉県の過去問で解説します。
問題
人口減少や少子高齢社会を背景に、税収の減少などにより、行政コストが削減され、公共サービスが縮減されていくことが懸念されている。そうした中で、行政はいかなる発想と工夫を施していくべきか。具体的な政策課題を挙げて論じなさい(令元 千葉県)
まず、下線のキーワードをチェックして、解答の骨子を考えてみましょう。
「税収減少+行政コスト削減+公共サービス縮減」×「発想と工夫」=政策課題の解決
あとは構成図(メモ)をフル活用すること。これ超重要です。
以下が答案作成のフローです。
(意見)→(問題点)→(解決策)→
→(根拠)→(結論)
この流れで構成メモを書いていきましょう。
(意見)
住民サービス
▶︎「業務サービス」が基本で「態度」「接遇」は副次的要素
↓
(問題点)
地域独占、コスト意識低下、非効率的、
外部チェックなし、独善性強い
↓
(解決策)
職員の研修・教育
公聴制度の導入
外部チェックの制度化
業務のデジタル化
↓
(根拠)
職員の受託動機、客観的評価システム
▶︎コスト意識の醸成、独善性の是正
↓
(結論)
研修と外部チェックで受託動機を喚起
▶︎住民サービスの質向上、業務の効率化
構成図を書けたら、さっそく答案作成に取りかかります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「具体的な政策課題を挙げて・・・」の対策について。
<県の政策課題>
↓
<解決策・提案>
↓
<得意分野・スキルアピール>
以上のテンプレで構成メモを書きましょう。
さりげなく自己アピールをはさむこと、忘れないで!
あと、受験する自治体の基本データは必ずインプットしておきましょう。
日頃から、公式ウェブサイトをこまめにチェックすること!
県内各地域の特徴、政策課題について情報収集し、専用ノートに整理しておく。
これオススメです。
ところで・・・
「公務員試験の論述に強くなるには、どんな対策をとればいいの?」
こんな疑問をお持ちのあなたにアドバイスです!
まず、地域の最新トレンド、知識、情報のインプットは欠かさないこと。
そして、日々アップデートしておくこと。これ超重要です。
専門知識と最新情報を駆使して論述できれば、説得力”爆上げ”まちがいなし!
過去問で頻繁に問われる分野の知識は積極的にインプットしておきましょう。
あらゆる分野の最新情報を網羅する「万能テキスト」を紹介します。
公務員試験対策に最適の一冊。このテキストでガッツリ情報を更新しておけば、あなたの論作文の説得力、超速アップします!
対策まとめ&特別サービス
「住民サービス」対策に関して大切なポイントを整理すると以下の2つになります。
✔︎「受託動機+公聴制度+外部評価=サービス質向上」で論述構成すること
✔︎受験する自治体の政策課題は必ず情報収集し、整理しておくこと
そして・・・
今だけ『メルマガ(無料)』に登録していただいた全員に頻出テーマの<模範答案>をプレゼントしています。
論文の<スキルアップ><合格率アップ>に役立つのでぜひ読んでみてください。
「メルマガ」(無料)登録はこちらから↓↓↓
https://syoron-master.net/manualpresent2/
最後に。
スキマ時間を大切にして、テキスト読んで、資料で調べて・・・
そして書きましょう。
自分が納得いくまで書き続けてください。
日々積み上げた鍛錬のその先に、必ず“合格”への道は開けます。
合格を勝ち取る日まで、ともに励んでいきましょうね。
今回はここまで。
最後まで読んでくださりありがとうございました。